本日小学校の修了式を終えとうとう明日から地獄の夏休みがスタートします。
わが家は上の子が受験を控えているので今年の夏休みが勝負になります。
恐らく下の子供にあまり手をかけられないと思うので、後半宿題が終わらないという状況にならないように夏休みの宿題の自由研究をスタートと同時に終わらせたいと思います。
先日コチラのブログでも書いたカブトムシ飼育記
4月の幼虫マット換え♪カブトムシ成育1年サイクル記録まとめ
丁度夏休みなので、自由研究も兼ねてオシャレにフォトブックで図鑑ぽく飼育記を作ってみようと思います。
昨年ココアルのフォトアルバムのモニターをさせていただくことになり、1年間のまとめ的な子供達の様子を作り、義理の両親に贈りました。
とってもおしゃれなフォトブックを贈れて大満足です。
今年も作らさせて頂けると言うことで、飼育記の作成はフォトブック作成サービス cocoal(ココアル)です。昨年とは違う楽しみ方をしてみます!
cocoal フォトブックの特徴
◯プロが厳選した12種類のデザインの中からテーマを選べます!
◯仕上がりの品質や価格は同じで作成方法は2通り!
最短3分自動でセレクトでお任せタイプと使う写真のみを自分でセレクトして自分でレイアウトと選べます。
◯cocoalのフォトブックは、見開き約56cmの「フォトブック ワイド」押し
大迫力です。生まれたばかりの赤ちゃんを、ほぼ等身大で残せるので、赤ちゃんのデーターがある方、良い記念になるのでとってもおすすめです。
◯コストパフォーマンスが高いと評判
ラインナップを需要の多い2種にしぼりコスト削減。その為、高品質で価格を押さえられています。スクエアとワイド両方共コストパフォーマンスは高いです。
cocoal フォトブック作業状況
作成方法を選択します。
私はあまりにも写真データーの整理をしなさすぎなので、「Webで作るココアル」を選びました。
使用したい写真をアップロードしていきます。
使うかも知れないな~なんて写真でも多めにアップしておきます。
テーマ12種類の中からまず好みや、テーマに合ったものを選択します。
デザインテーマだけではなく、カラーも変えられるので、選択したものでガラリと雰囲気が変わります。
どれもおしゃれなデザインなので、私はここでいつも悩みます・・・・・
ということで宿題といえどもより良いフォトブックにしたいので、ここは納得の行くデザインを選びたいと思います。今日の作業はここまでです。
なぜ、思ったていたより時間がかかったかと言うと、写真の選択です。
カブトムシの1年を記録していた写真は、整理整頓が下手でデーターすべてがバラバラでした。どこかにまとめて置かなければ結構大変な作業になります。
日頃からシーンごとにファイルをまとめて置いておくべきでした。
また明日作業を開始したいと思います。