夏休み最後の日はピアノの発表会でした。
選曲はソナチネ Op.36-3全楽章ではじめてのソナチネ。
途中(下手くそなので)
これはやめて、もうすでに弾けるのにしたら?と
先生に言われていたのですが・・・(^_^;)
そう言われたのに相変わらず、練習はマイペース(# ゚Д゚)
でも、なんとか無難にはまとめられ発表会を終えました。
引っ越ししてきて初めてのピアノの発表会
最初は婆に見に来てもらう予定だったのですが、
これなくなり、やる気がでなくなったよう(^_^;)
日頃の練習嫌いに輪をかけてひどかった・・・
発表会の会場に行く前に少し練習したら?
と言って1回引いた時あまりに間違うので
これはやばいか?と思いましたが、大きな失敗なく
ほっとしました。
y怪獣、会場のロビーから入らないとだだをこねたので、
ロビーの椅子に座らせてたのですが・・
姉珍獣が引き終わったら入ってきました(-_-;)
姉の演奏を毎年の様に聞き逃してます。
前回は出番直前に爆睡ZZZ・・・いびきまでかいてました。
ピアノに興味のない幼稚園男児には
この長時間は大変だろうと思います。
姉珍獣ですが、マイペースに進歩しているので
また来年のピアノの発表会では何を弾けるのかな~
と楽しみです。