姉怪獣のピアノの発表会が無事終わりました!
会場は桃源文化会館という結婚式にも使われるかいじょうでパイプオルガンが凄かったです。
無垢のカシ材がふんだんに使われたパイプオルガンです。
彫刻も見事!
ヨーロッパで作られ解体し1993年に日本に運ばれてきました。
フランス・オーベルタン社製のこの楽器は高さが8.3mあり、中には金属製と木製のパイプがぎっしり2914本もあるというのでビックリ(・o・)
ゲストのオルガニストの演奏も聞けて感動♪
ライトアップもされて幻想的でした。
約50人も発表会の出演者がいます。子供には待ち時間が結構キツイ・・・
いよいよ後半に入り姉怪獣の出番
さんざん騒いで姉怪獣の出番の時にyugo怪獣ZZZZ・・・・・
姉怪獣無事大きなミスもなく終了。
私の方がどきどきして耳に入って来ません・・・((+_+))
家に帰ってから録画ビデオで鑑賞
旦那に「単調で表現力がないなあ~」と言われ、
「お父さんなんてもう嫌い」とぷんぷんしてました。
今年のピアノの発表会のドレスですが・・・
全く用意していなく、当日普段着じゃなあ~~と思い
一番最初のピアノ発表会の時に来たドレスを引っ張りだして着せました。
そうしたらドレスかぶりました(>_<)
3歳ぐらいの女の子と全く一緒のドレス・・・
なんとなく、気まずい(;一_一)
新しい発表会のドレス用意してあげず、ちょっとかわいそうだったかな~~?
ドレスの大きさも今回で限界なので、来年は新しいドレスを買ってあげなきゃな(^^♪