日記 観光レジャー

頑張った!!お盆期間の激混みディズニーランド

更新日:

千葉のお友達と、お盆休みを利用して久々に遊ぶ事になりました!

子供達がディズニーで遊びたがったのでので、

ディズニーランドに行く事にししたのですが、

お盆の時期のディズニーランドは初です。

入場制限がかかると入れないという事で前の日にお友達が

ディズニーストアーでチケットを購入しておいてくれました。

そうすると、チケット販売の窓口には並ばなくて済むのですが、

日付け指定は前日では購入できなかったので、

入場制限がかかる前に入園しなくてはなりせん。

お友達と7時30分に待ち合わせをして入園しました。

開園して、中に入るまでも何十分もかかりました(*_*)

激混み!!!ファストパスを頑張ってとっても、

ファストパスを使ってもまた並ぶ時間が1時間もあり、想像を絶する混雑です。

この⇓列ビックサンダーマウンテンのファストパスの列ですよ(=_=)
IMG_3431

お昼の時点で、すべてのファストパスの発券も終了しました。

なので、ファストパスが取れなかったアトラクションは

通常に並ぶのですが・・・

通常に並ぶスタンバイの場合の待ち時間は、

ほとんどが200分以上というアトラクションの入り口近くある

タイムボードをみて溜息です(=_=)

そして猛暑!ペットボトルを買うにも30分もので大変でした。

アイスはわりと早く買えた・・
IMG_3412
車いすで運ばれている方、

具合が悪くなり、吐いてしまっている方いました\(◎o◎)/!

レストランに入るのも一苦労です。

よっぽどこの時期にしかこれない場合でない限りは

ディーランドは避けた方が・・・(^_^;)

スタッフの方もイライラをかくせない方もちらほら。

この猛暑はツライ

シェイブアイスみんな分け合う余裕がないので、

贅沢にも一人ずつ注文(^^ゞ
IMG_3435

しかし!この悪条件の中、よく頑張りました!

開園から閉園まで子供達が乗れたアトラクション

◆スター・ツアーズ
◆3大マウンテン
●スプラッシュ・マウンテン
●ビッグサンダー・マウンテン
●スペース・マウンテン
◆バズ・ライトイヤーのアストロブラスター

乗れるのか?心配でしたが、8歳の上の子2人は笑う余裕があったよう。

下の子4才2人は乗っているときは固まって真剣な顔でしたが、

泣きもせず、乗れて満足していました。

yugo怪獣はおちびちゃんなので、身長制限クリアーできないと思っていたら、

ギリギリ身長が102cmで、3大マウンテンすべて乗れました。

IMG_3415

ランチ
●クイーン・オブ・ハートのバンケットホール
とってもメルヘンチックなレストランで大好き!
IMG_3429 - コピー

お友達がお誕生日だったので、アンバースデーケーキ注文!

何でもない普通の日のお祝いのケーキ。スタッフに言えば、

バースディケーキにプレートを変えてくれるようですが、

頼み忘れてそのままで(^_^.)
IMG_3425

ディナー
●プラザ・レストラン

IMG_3454
マイク和ゾウスキーの和菓子
IMG_3457

大変だったけど、やっぱり、ディズニーはいいね!

スポンサー




スポンサー




Happy Entry’s

-日記, 観光レジャー

Copyright© ともの育児&育自な主婦ブログ , 2023 AllRights Reserved.