https://yydiary.com

健康

スポーツ時の水分補給にすぽーつ麦茶はじめました

更新日:

お風呂あがりにも一杯(*^_^*)

スポーツ時の水分補給、水 お茶スポーツドリンクはダメ?

利尿作用のつよいお茶は汗を多くかく時期や
スポーツ時には好ましくないとよく言われていますね

理由としては水だと体内の塩分濃度が薄まるだけでなく
尿としても水分が排出されてしまうので、・・・

一般的にはスポーツ時はもちろん、猛暑時の肉体労働などの熱中症対策に
適度な塩分や電解質の補給として
スポーツドリンクが勧められているかと思います。

でも私はスポーツドリンクは、大人のスポーツ時や肉体労働時などの発汗を想定して
作られているため、塩分・糖分のとりすぎになるのが気になり、
特に子供にはスポーツドリンクは避けたい・・・。

私がスポーツドリンクを避けたい理由

大人を想定して作られてるんだったら、
糖度を取り過ぎないように薄めればいいんじゃない?
と思う方もいるかもしれませんが、スポーツ時の栄養補給の見解では適さず、
薄めて飲めば、量が取れない事と同じになり早く浸透する分、
早く体から出て行ってしまうという悪循環。

そしてスポーツ中に大量の糖分を取り入れてしまうと
ペプチドホルモンの一種インスリンが消費されてしまうため
エレルギー生産が滞り元気がでなくなります。

疲労回復したいところ逆効果となるんですね

子供に良い水分補給や体づくりをしていきたいので
これからの時期は、やはりすぽーつ麦茶がいいと思い取り寄せましたよ♪

今日のサッカーの練習にも持っていきます♪

すぽーつ麦茶 作り方

すぽーつ麦茶の作り方
ティーバッグ1袋

すぽーつ麦茶
沸騰した1リットルのお湯に入れます

すぽーつ麦茶の作り方
約5分煮だす

すぽーつ麦茶の作り方
これでOK!そのままホットでもアイスでも

すぽーつ麦茶
香りもよく子供もおいしい!と言ってごくごく飲みます

すぽーつ麦茶 その他の作り方

【急いで作りたい時】
耐熱容器やポットにティーバックと容器の半分くらいまでお湯を入れる
1分ぐらい強く振る
濃い目につくり、飲むときに氷をいれたり、お湯をたしたりして調節

【食後などのお茶タイムに】
急須にティーバックを入れ、お湯を注ぐ
3分ほど蒸らし待ちでOK!

【コップ直でもOK】
コップをお湯で温めた後、お湯を一度捨て入れ直す。
ティーバックを入れ3分待ちでOK!
フタが出来るとより良い

すぽーつ麦茶の特長

アミノ酸やミネラルの補給もバッチリ!
更にリニューアル後は筋肉増強に強い味方「BCAA」(バリン・ロイシン・イソロイシンなどのアミノ酸)がプラスされてます。

●栄養豊富なオルゾモンド(大麦の種類)を使用
●独自の製法でオルゾモンドなどの穀物の豊富な栄養素を壊さず、丁寧に作られています。
●ノンカフェイン
●脂質ゼロ!
●集中力に欠かせないアミノ酸の一種チロシンを配合

スポーツ麦茶購入先

以前スポーツ麦茶はちょっとお高いかな~と思っていたのですが、
リニューアル後の価格が下がったのでとっても助かります(*^_^*)

スポーツ頑張るお子様にすぽーつ麦茶

スポンサー




スポンサー




Happy Entry’s

-健康

Copyright© ともの育児&育自な主婦ブログ , 2023 AllRights Reserved.