7月1日~7日までの間、甲府の中心街が、色とりどりの吹流しや、綺麗な飾りで
中央商店街を彩って、「甲府夏祭り」を毎年開催しています!
今日は金曜日、お父さんが8時前に早く帰って来てくれたので、
家族で歩いて向かいました。
(え!?やってるの?)と思うほど人が少ない・・・
甲府市中心街・銀座通りどっちが入口というべきかわかりませんが、
取りあえず入口に入るとお店はやってました。
おじさん、yugo怪獣に気が付き、出目金をくれました!
これで、金魚すくいはやらず、退散しようとしたけど・・・・
薄い紙の金魚すくいはあっさり破れ、終了とおもいきや、
秘密兵器がでてきた\(◎o◎)/!
2年ぐらい前だったか、安全性を確保するため、露天の自粛をし、
お祭り、花火大会に露店は出なくなり、
少しさみしい雰囲気が続いていましたが、
最近は県警が照会した、商店街連盟の露店が並ぶようになってきています。
安全な祭りが一番!
7日はきっと多くの人で賑わうのだろうと思います。
私たちは幼稚園の七夕祭りなので、今年の甲府夏祭りはこれで終了。