日記

エアコンの掃除が自分では綺麗にならず、業者に頼みました。

更新日:

梅雨明けしてから突如、予想外の猛暑が連日続いています!

今日も甲府は38.9度(゜o゜)

これはエアコンをかけなければ耐えられないと、運転ボタンを押したら

カビ臭いのなんのって((+_+))

市販のエアコン掃除スプレーなんか効かず・・・

業者にエアコンのお掃除を頼むことにしました。

聞くところによると、市販のエアコン掃除スプレーは

エアコン内部に洗剤が残り、だめなんだそう(*_*)

やっちゃってたなぁ・・・・

3年に1回位はエアコンのお掃除はしたほうがいいそうです。

こちらのエアコン8年位使用しています。

エアコンの掃除スタートです♪
IMG_3136

(汚れてますね~)
IMG_3137

なんだか外すのに手こずっていていましたが、

エアコンのカバーをはずして本体内部を洗浄します。
IMG_3138

どの位、汚れがでるのかちょっと興味深々
IMG_3139

洗浄する時はカバーをかけてくれるので、周りは汚れる心配はありません。
IMG_3140

ここから、洗浄液、洗浄水がでます。
IMG_3142

噴射スタート!
IMG_3143

が~ん!!

すごい黒い!汚い!
IMG_3145

バケツに溜まったエアコンの汚れ \(◎o◎)/!
IMG_3146

1台目が終了して2台目

こちらは11年ほど使用。どちらも同じぐらい汚れていました 
IMG_3147

今回頼んだエアコンの掃除を依頼したところは

「カジタク」さん

電気屋さんでこのエアコンの掃除のサービスを購入しました。

エアコンカビ取りパックが箱で売られていて、

中にお掃除申し込みチケットが入っています。
IMG_3148

エアコンのお掃除価格ですが、1台だと、12,600円

2台だと、19,800円で割安になります。

またまた痛い出費ですが、エアコンのカビの害を考えると仕方ありません・・・

やってスッキリです。

もう匂いもなく快適☆

スポンサー




スポンサー




Happy Entry’s

-日記

Copyright© ともの育児&育自な主婦ブログ , 2023 AllRights Reserved.