日記

え~チック!!?チック症の原因は?

更新日:

ID-10065058
月曜日の夜インフルエンザの予防接種をしました。

その後から姉珍獣体調が悪く・・・

昨日は、口から空気がいっぱい出てくるといって

青白い顔になり、朝一学校からの電話で迎えに行きました(>_<)

姉珍食物アレルギー持ちなので、卵アレルギーのせいか?様子をみることに。

(インフルエンザワクチンは、培養する際に卵を使うために、ごくわずかな卵由来成分がワクチンの中に残っているので)

姉珍獣その他の症状悪化もなく、家で寝せていたら体調も戻りました。

今日は元気に学校に行ってほっとしていたら・・・

yugo怪獣が起きてきて耳の下が痛い!と言うので病院に行く事にしました。

熱もなく、食欲もいつも通りで、いつものように一日中しゃべってます。

今日は木曜日で耳鼻科が休みなので、小児科でやっている病院に行きました。

そういえば1週間まえあたりから耳が変と、首をふるしぐさをする事があったな・

病院の先生は軽く耳下をさわったあと、他調べることなく
「はれてないので、ちっくかもしれませんね」と言った。

「え?ちっくで耳下いたくなるんですか?」とビックリして聞くと
先生「首のふりすぎとか?」
「そんな常時ふってません・・」

内心あまりみないうちからなんて診断をするのかと思ってしまった(^_^;)

チック症の原因を調べてみました。

子どもの発症に際して・・
母子関係が要因であるとする説
最近では素質としての身体因を重視する傾向
発症年齢
3〜4歳の幼児期で
7〜8歳がピーク
男児に多い傾向にあり男女比は3対1です。

症状では単純運動チック
自分の話した音声や単語を繰り返す パリラリア・・・

色々あるんですね・・・調べれば調べるほど、旦那と重なって

吹き出しちゃいました。

うちの旦那さん神経質なんです(^_^;)

信じられないなあ。

ちっくってもっと繊細な子供のイメージがありますが・・・?

様子見で明日再診です。

耳の下の骨あたりが痛いようなので、耳鼻科にいってもわからないのかな・・・

スポンサー




スポンサー




Happy Entry’s

-日記

Copyright© ともの育児&育自な主婦ブログ , 2023 AllRights Reserved.