我が家には12月にお誕生日が3人いて、トップバッターの
お父さんのお誕生日パーティをしました!
yugo怪獣と駅のケーキ屋さんにでかけサプライズで用意をしていない感じにして
驚かそう!という計画でいきました♪
ケーキの隠し場所は自分のベット
「ケーキ買ってこようと思うんだけど・・・・」とぼそぼそお父さんが言っているところで(^_^;)
「おめでとう!!」
お誕生日ケーキと、yugo怪獣が選んだプレゼントを渡す予定でしたが・・
プレゼントで選んだアメのネックレスは自分の物だと言い
自分の首にかけた・・・(^_^.)
ではではと、ケーキにろうそくを立てて、ろうそくに火をつけようと、
「ライターないかなあ~」と私が言っていると
姉珍獣が私の前に立って、「はい!あるよ」と言うので見ると・・・・・・・
それ、ライトなんですけど・・・(;一_一)
そんなんでろうそくに火は着きませんから。
姉珍獣もう3年生なのですが、ボキャブラリーが足りないなあと思う事がしばしば・・・
ちょっと、うけちゃったのですが、最近の話で、
お友達が先生に
「膝小僧が痛いです。」と言っているのを聞いて
キョロキョロしたようで・・・
どうやら、膝小僧という小僧なる人物を探してしまったようです。
この話を聞いたときは吹き出して受けちゃいましたが、
今回は懐中電灯をケーキに照らしている娘を見て
溜息です(=_=)
美味しく頂きました!次は姉珍獣のお誕生日が控えてます(^_^.)
[deco_bg image="chalkboard" width="400"]
ボキャブラリーを豊富にする事は重要だと最近つくづく思います。なぜ私が重要かと思うかは
○語源力はどの分野に関しても理解力が高まり情報吸収力が高まる
○例え、中卒であろうが高学歴でなかろうが、成功する方はボキャブラリーが半端なく豊富である。
○想像力、思考力が高まる
○人に伝えるのが上手、自分の意思を伝えるアウトプットが得意となる
[/deco_bg]