小・中学生を対象としたプログラミングなどをボランティアベースで指南する道場
埼玉県新座市の住宅街にあるCoderDojoに初参加(^O^)/
7月27日はDojo 夏休みスペシャル でUnity体験ワークショップが開催されていまして、それに姉珍獣と参加しました。
甲府では小学1年から総合の授業でお絵かきをパソコンでやったり、
練馬では小学生でも社会科の勉強などにも
パソコンを活用することがあるので、
今は私の小学校時代とはまるで違うなあと・・・
子供には色々な体験をさせたですよね!
我が家も夏休みに開催されている体験講座などに
申し込みなどもしていたのですが、当選せず
住宅街にある埼玉のコワーキングスペース
少し前に渋谷で小学生にプログラミングを教えている様子を
TVで見たことがあり、子供にやらせたいなあと思っていました。
そこで、探して見つけたのが 「Hanareひばりヶ丘」
ここは、埼玉県新座市にあるコワーキングスペースで、
CoderDojoは第2、第4日曜日に開催されています。
一軒家型のコワーキングスペースで、子どもと行ってみて
妙に居心地良く、そのまま居座りたくなる面白い空間でした。
27日はUnity体験ワークショップだったのですが
Unity自体初めて聞く名前で、参加しちゃっても大丈夫か
不安でしたが、先生が教えてくれたので楽しめました♪
Unityとは3Dゲームや、2Dゲーム、スマートフォンゲーム、
ブラウザゲームなども簡単に作れてしまうソフトだそうです。
子供ももっとやりたがったのですが、旦那のお迎えが来て終了。
また家でちょこちょこいじって、ちょっとした作品が
できたらいいなあと思います。
Hanare ひばりヶ丘
営業時間
火曜日〜金曜日、日曜日・祝日 10:00〜19:00
(最終チェックイン18:00)
土曜日 10:00〜16:30
月曜日:定休日(祝日の場合は営業)
住所:〒352-0035 埼玉県新座市栗原5-7-2
tel. 042-439-6004