そろばん 日記

夏休みの頑張り具合の結果

更新日:

今年の夏休みも終わり今月は運動会があります。
最近の小学校は1ヶ月切ってからリレーの選手を決めるんですね^_^;

他県での小学校ではなにせ1クラス26名と少人数の学校だったので
1年、2年、3年とリレーの選手に選ばれ運動会も張り切って頑張っていました。

今年は流石にもう体の大きさだけではカバーできないだろうと
思っていたのですが、タイムをはかり選抜4名のギリギリで選ばれ
喜んでいました。

慌ただしく朝練スタートです。

そして、また今日は嬉しい報告がありました。

夏休み毎日頑張って通ったそろばん教室。
少しづつでしたが点も伸び、夏休みの終わり頃に参加した、
そろばんの競技記録会の結果がでました。

自分のクラスで入賞できミニトロフィーをゲット
社会人まで含めての総合順位も予想より良く
本人が大喜びでした。

すごいデキる子には及びませんが
夏休みの頑張りが結果にでて、
それが本人の励みになったことがとても嬉しいです。

それともう一つ。
夏休みの読書感想文コンクール学校内で6人中に選べれました。
ここから次のステージの選考コンクールにいきます。

小学校1年、2年も当然夏休みの読書感想文はやりました。
でも読むとあまりにひどかったので、
「ここは違うでしょ~」とか言って直させたりしてたんです。

でも今年の夏休みは違います。
イライラするので見ないことにしてました。
宿題わすれても本人が悪い!ということで知らん顔することに決めてたのです。

本人から夏休み終了する夜に見てと言われたので、それは目を通したのですが、
以前よりは上手だったんです。だからそのまま出しました。

最後らへんなんてこんなにもりあがっちゃっていいの!!?
ぐらいの内容になっていて笑ってしまいましたが・・・

どうやら自分で作文がすらすら書ける本を参考にやったようで
彼女としては予想外に作文ができていました。

今年の夏休みの頑張りが結果にでておめでとう!
今日はご褒美に日帰り温泉へ行きましたよ!
(近所のお風呂やです^_^;)

スポンサー




スポンサー




Happy Entry’s

-そろばん, 日記

Copyright© ともの育児&育自な主婦ブログ , 2023 AllRights Reserved.