日記

こいのぼり をyugo怪獣持ち帰り☆

更新日:

手作りのこいのぼりを本日yugo怪獣が幼稚園からお持ち帰りしました。

我が家は狭いので・・・幼稚園の工作のお持ち帰りは恐怖だったりします(^_^.)

溜まってきてしまうと保管に困るのです。

IMG_2003

以前、写真に残して工作や、絵などは処分していく方法を教わり、

実践したと時があり、見つからないようにゴミ袋に入れたのに・・・

そんな時に限って日頃気にしないのに、見つかってしまった事があります(>_<) 毎年同じ、こいのぼりの工作で、去年との違いもわかりません(^^ゞ が「じょうずだね~~」と褒めるとうれしそう こいのぼり手作り

暫くはこの手作りこいのぼりを飾ります
IMG_2005

こいのぼりと言えば、毎年道の駅南きよさとで開催される

長沢鯉のぼり祭り(ながさわこいのぼりまつり)が有名で

約500匹の鯉のぼりが空の下を泳ぎます。

イベントも開催され、どろんこ障害物競走やどろんこカヌー競走など

どろんこ祭りが行われるのですが、我が家はまだ参加した事がなく、

お友達が毎年参加してTVに流れているのを見ているだけでしたが・・・

今年はどうするか(^v^)?

スポンサー




スポンサー




Happy Entry’s

-日記

Copyright© ともの育児&育自な主婦ブログ , 2023 AllRights Reserved.