二世帯住宅のモデルハウスを見たくてハウジングパークへ行ってみました
お家を建てる場合どういった流れでどうすすむのか?
初歩的なところから知りたいと思っていて・・・全くもって知識がない為どうしていいかわからず・・・
取りあえずモデルハウスが並んでいる所をただ通り抜け、スタンプラリー開催という看板があり
くじ引きちゅうの受付があったので、スタンプラリーの用紙をもらいました。
ちょっと中をみたいなあ・・・と思っているとその目の前のゲームをyugoがやるというので・・
丁寧に遊んでもらい、このハウジングパークが気にってきた様子
記念撮影
くまもんの輪投げゲームに参加
サッカーゲームにも参加。
本来はどうやらゲームには商品があったらしいですが、
行くのが遅かった為、商品はなし。ゲームのみの参加です。
yugo怪獣がむしゃらに遊びました。
あれは、くま?
これはお気に召さなかったらしい・・・
で結局目的のモデルハウスの見学ですが時間がなくなり、近くにたまたまあった、
一条工務店のモデルハウスに慌てて入りました。
一条工務店のうりは、床暖房で、畳の部屋も床暖房になるそうです。
畳にも床暖房ができるのには感動。
2間続きの和室いいです!
これが目にとまったのですが・・・・
太陽光パネルで電気を売るというところまでの説明で時間切れ・・
本日のモデルハウス見学はyugo怪獣に振り回され目的がはたせず・・・
仕方ありません(^^ゞまた出直します。
これからゆっくり家作りについて理解していきたいです。