娘がアレルギー持ちでして、皮膚トラブルにも悩んでいます。
5年生になりまして、移動教室に先日でけかけました。
食物アレルギーとアトピーでの普段から使用の持ち物を
書類提出によって持参OKだったため、最近お気に入りの無添加石鹸も持参!
2泊3日の間だけとはいえ、宿泊先の浴槽石鹸で
肌が一気に荒れてしまう恐れもあります。
そして長年スキンケアーは親の私がお風呂上がりに丁寧にやってあげてしまったせいで、かなり受け身の娘。自分で気をつけてのケアーが出来ないのです。
でも最近使用している石鹸のおかげか、
肌の乾燥具合も違い保湿ケアーが多少いい加減でも大丈夫な状態です。
なので、移動教室では持たせたいと思い、書類提出して持たせました。
オーガニックの無添加石けん alley(アレイ)って?
移動教室に持たせた石けんはオーガニック石鹸alley(アレイ)です。
外出にも持って行きやすいサイズ!
家とおなじ感覚で移動教室でのお風呂もできて良かった。
我が家では無添加石鹸は日頃から使用していました。
無添加石鹸でも色々あってそれぞれ使用感が違いその中でも合ってるかな~というものを使用していました。
オーガニック石鹸alley(アレイ)を使用してみてからは
もっといい石けんてあるんだな~~と。
alleyの全成分はマカデミアナッツ油、水、水酸化Kです。
オーガニックのカダミアナッツオイル100%を使用してます。
人体に最もやさしいとされるカリウム石けん
よごれは落とすけど、保湿力もあるという実感は
にぶい私でも感じました。
一番興味があるのがやはり
たっぷりすぎるマカデミアナッツ油
マカデミアナッツ100%でできた石けんはこれの他知りません(*´艸`*)
マカデミアナッツ油といえば
肌の再生や修復に作用するパルミトオレイン酸が非常に多いので
娘のような肌にトラブルが出やすいタイプには期待大です。
時間がかかっても自分で整った肌を維持出来るようになってほしいです。
なのでこのスキンケアのも役立っているalleyを
洗顔だけでなく、我が家の娘は体も使用しています。
オーガニック石鹸alley(アレイ)はどこに?
今年の6月から首都圏内のナチュラルローソンにてalley(アレイ)が販売スタートしてます!
銀座六丁目、目黒祐天寺前、佃二丁目、西五反田二丁目、新宿フロントタワ-、京橋一丁目、虎ノ門一丁目、虎ノ門桜田通り、四谷四丁目 の9店舗で取り扱い
今後増えてくれるといいですね。
近くでない場合は RAKUHOのHPから購入できます。