「観光レジャー」 一覧
観光・レジャーをした様子を綴ります。
観光・レジャーをした様子を綴ります。
カテゴリ一覧
先日、今月お誕生日のお友達ディズニーコスプレマニアのserinaさんと みらいさんと大人女子3人でバースデーインパしてきました(*´艸`*) 最近TV番組でマツコが徘徊したディズニーシー! そして貴族 ...
2015/09/01
-観光レジャー
新潟観光に弥彦山の山頂までいきました。 弥彦神社から弥彦山スカイラインへ。 車で30分弱で山頂駐車場まで上りました。 弥彦山山頂に行くと越後平野や日本海や佐渡までが一望でき とっても景色が良かったです ...
2015/08/26
-観光レジャー
景色がいい水の自然公園、新潟の福島潟で潟舟を漕ぐ体験もしながら 見頃はちょっと過ぎちゃいましたが、ハスが咲いている場所まで行きました! 暑い日でしたが、漕ぎ出すと同時に、涼し~~くって気持ち良い(*´ ...
2015/08/20
-観光レジャー
今年2015年(平成27年)、弥彦神社は御本殿が再建されてから100年の年です。 霊峰弥彦山のふもと、樹齢400~500年の杉やケヤキに囲まれ その深い杜に佇む彌彦神社はパワースポットとして人気。 帰 ...
2015/06/29
-観光レジャー
何かとお世話になっている、 yucomix〔ユーコミックス〕の管理人ゆうさんに 株主貸し切りデーのサンリオピューロランドに連れて行ってもらいました! やったあ~ピューロランドデビュー\(^o^)/ ( ...
2015/05/26
-観光レジャー
我が家の行きつけの北杜市オオムラサキセンターでは からだいっぱいに自然を満喫できます。 季節ごとで違いますが、様々な体験学習プログラムも用意されてます。 オオムラサキをはじめ、昆虫に焦点を当ててるので ...
2015/04/30
-観光レジャー
昨日はこの時期ならではの我が家のレジャーコースで山梨にいきました♪ 山梨県の北杜市にあるオオムラサキセンター 子供に豊かな自然環境を満喫させたいパパ、ママにおすすめの場所です。 季節ごとに体験できるプ ...
2015/04/06
-観光レジャー
先日ピアノのコンクール終了後 せっかく築地に来たので、子供とぷち観光することに。 日本を代表する卸売市場の築地なのでそこを見たいところでしたが コンクールが終わったのが夕方だったので今回は回れず(;´ ...
今年初のホテル宿泊は胎内パークホテル! 普段からも総大理石のロビーで豪華チックですが、 お正月バージョンでさらに豪華でした。 こちらのホテルは過去2度ほど来ています。 今回も食事が美味しかったし 露天 ...
2014/09/15
-観光レジャー
(写真とろ~よ!と言ったのにみんなどんどん進んでいってしまい誰も写らず。。) 8年ぶりに葛西臨海水族館に行ってきました! 三連休だったのでやはり混んでましたよ~(;´ρ`) 行ったことあるのにどんな感 ...
2014/08/20
-観光レジャー
鮭の自然ふ化増殖に初めて成功した人工河川が見れる 三面川鮭観察自然館に行ってきました。 村上の鮭有名ですよね! ここでは三面川に母川回帰する鮭がみれるんです。 直接ガラスから川を覗けるんですが、 以前 ...
2014/08/17
-観光レジャー
(ホテルの看板女将 タイガーです) 今年のお盆は新潟県の瀬波温泉 「ホテル瀬波観光」に宿泊しに行きました。 ホテルの真ん前にある海水浴場が一番の目的です。 瀬波温泉街で唯一直接砂浜に出れるので、 子連 ...
今日は帰省ついでに食べた 新潟ではお馴染みの ファーストフードと屋台菓子をご紹介♪ 糸魚川地区のブラック焼きそばや、 上越地区塩ホワイト焼きそばなどとは歴史が違う 昔、昔からあるご当地グルメです(*^ ...
天気予報も調べず、12、13日一泊二日で苗場スキー場に行ってきました! 一日目は午後到着でいいお天気でした
12月上旬家から電車でららぽーと豊洲に行ってみよう!とふらっと家族で行った時、子供達がキッザニアを発見 その日はもう夕方だった為、後日改めて来る約束をしていました。
平日の水曜日は笛吹市石和の花火大会でした! お弁当を持って、家族で見に行きました♪ 今年見た中で1番!に楽しかったです。
Copyright© ともの育児&育自な主婦ブログ , 2023 AllRights Reserved.