フジテレビの月9ドラマ『カインとアベル』は初回拡大版で放送されましたね!!
兄役は桐谷健太さん、個人的にガラッとイメージと違う役柄ですが、番宣などみてても、面白い人柄で好きです!
今回のドラマではどんな演技が見れるかなあと期待しながら見てました!
なんと完璧な兄の隆一持ってます!持ってます!
デキる男の持つビジネスバッグです!
ちらっとしか映りませんでしたけど♪
先日、とあるフェアで見てきましたビジネスバックで人気ブランド大大大好きなココマイスターのかっこいいビジネスバック!!!
いつか旦那に持たせたいと思ってるビジネスバックなんですよ~~。
ビジネスバック 人気ブランド ココマイスター
世界有数の伝統・希少皮革だけを取り扱う高級皮革専門店の人気ブランドココマイスター。
厳選素材に日本の熟練の職人さんが細部まで手を抜かない、こだわりのある本格志向者向けの財布や鞄の商品を販売しています。
ブライドル バンガーブリーフ
カラーはブラッグ、モスグリーン、ロイヤルブラウン、ダークネイビー、ロンドンキャメル、スイスレッド、ヘーゼルの7色展開です。
本物志向の鞄は本当、ビジネスシーンでデキる男の演出ができますよね!
上品な仕上がりで最高級皮革の外装はブライドルレザー!内装はウルトラスエード!
ウルトラスエードは非常にコストの高い素材であるため、この素材の使われる場所は限られているのが特徴で、。ポルシェなどの高級車や、飛行機、クルーザーなどの内装に使用されるラグジュアリーかつ機能性が高い最高峰の素材。
そんな贅沢な素材がココマイスターの鞄の内装には使用されています!
ブライドル バンガーブリーフの内装もです!
本皮より汚れに強くて、軽く耐久性があり、見た目だけでなく、機能性が高いです。
触り心地は、柔らかく、しっとり感じで、撫でていたいそんな触り心地でした。
手に吸いつくような、多少の滑り感があってなんともいえないさわり心地です。
色合いも良くて見とれちゃいます。
ブライドルレザー
ブライドルの最大の特徴は、丈夫で耐久性に強い革にする為、革をロウ漬けにし繊維を引き締める伝統的な製法です。
表面にはロウが浮き出ていてこれでひと目みてブライドルレザーだという事がわかります。
重厚感がありますね!
ブライドルレザー エイジング
表面に白く浮き出ているのはロウで「ブルーム」と呼ばれています。
表面に出ていたロウがなじむことでツヤが出て、使用するごとに手触りが滑らかになっていきます。
ブライドルレザーは半年から1年すると表側はすっかりブルームが取れマットな光沢感になっていきます。
ブライドルレザーは適切なお手入れで、何十年もの使用にも耐えられる皮革です。
ココマイスターのブライドルレザーは、牛革の中でも最も硬いショルダー部分の皮革を使用しています。
この部分は、比較的にバラ傷や色ムラ、血筋やシワなどが多く含まれる部分なので、牛が生きていた頃についたキズやしわなど、個性がでる皮革です。
美しい変化を楽しめてそうでわくわくしますね。
初期のお手入れはレザーからロウが出てくるので乾拭きをしてあげるだけです。
※乾拭きをしていてもさつきが出てくるようであれば、皮革用クリームなどで油分を補給するお手入れが必要になります。
高級皮革専門店ココマイスターのメンズの素敵なビジネスバッグはブライドルバンガーブリーフの他にも13種類あります!
是非お気に入りを探して見て下さい!
下の画像をクリックするとビジネスバッグ一覧が見れます!