そろばん

そろばん検定・・・検定結果は?

更新日:

姉怪獣、そろばん検定で4級を一週間前に受けました。

春休みそろばん教室がずっと休みで、しかも寸前のそろばん教室での模擬試験で

合格点に少し足りない点数だったりして、大丈夫なのかな~?と少し心配していましたが、

今日4級合格の発表をもらえました(*^_^*)良かったね☆

6月にはそろばん 暗算4級の検定を受ける予定です。

昔暗算検定あったかな?

覚えがない・・・

伝票は早くめくる作業が面白かった覚えがあるけど、今はみかけないなあ・・・

と思って調べてみると、日本珠算連盟の検定試験では、平成15年に廃止された種目でした(^^ゞ

時代ですね~~

姉怪獣はそろばん教室には幼稚園の年長さんから、通いはじめました。

3年間でいよいよ次の検定は3級です。

実際にそろばんを使いこなせるまでになるのはこれから。

そろばんができる人は、計算する場面になると頭の中にそろばんが現れると、

私が小さい時から聞いた事があります。

が・・・私もやっていましたが、そのいきには達しませんでした。

どのぐらいからその域に達するのか・・・

ピアノの先生に聞きましたが、ピアノを弾くのとそろばんをする時の脳の使い方がにているらしく、

実際ピアノに携わる人に数学が得意な人が多かったな~~と言っていました。

そろばんのおかげなのか、普段は本当にぼけ~~~っとしていて、

とほほ・・・な事がおおい姉怪獣なのですが、瞬間的な集中力にびっくりする事があります。

今の時点でもそろばんはプラスになっていると思います。

お祝いに、たまごっちピースにつけるたまデコピアスをプレゼント!
たまデコピアス

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

スポンサー




スポンサー




Happy Entry’s

-そろばん

Copyright© ともの育児&育自な主婦ブログ , 2023 AllRights Reserved.